
やけやま不動産、代表の甲斐です。
焼山もいよいよ春の気配が濃厚となってきました。
気温も上がって、過ごしやすく、自宅ウッドデッキで焼鳥をして楽しみました。
暑い時期と寒い時期以外は、自宅のウッドデッキでよく焼き鳥、焼肉を楽しんでますが、今年は最初の焼き鳥となりました。

手羽先、鶏もも、長ネギ、にんにくを買ってきて、仕込みました。
味付けは塩のみです。

鶏ももは皮を残して、ニンニクとネギを挟み込みます。
呉のよく行く焼き鳥屋さんでは、鳥皮を伸ばしてニンニクとネギを丸ごと挟んでおり、それを目指しましたが、今の私の技術では難しかったです。

鳥皮は食べやすいサイズにカットして、火を通しては寝かし、また火を通しては寝かして仕上げます。
塩を早めに振りすぎると、油とともに塩が落ちてしまうので、後半に振るのが良いと思ってます。

手羽先は、手羽先の先を落として腱を断ち、身を開いて、骨と皮の隙間に串に刺します。
手羽先の串は平串が便利です(もしくは丸串の二本差し)。
手羽先だけだったら網で焼くこともあります。


台は、網を乗せたら焼肉もできるという優れもの、ユニセラTG-Ⅲを愛用しています。
オプションでユニセラ焼鳥台Ⅱも販売されていますが、炭からの距離が遠くなってしまい、焼きの調整が難しいので、鉄棒を切って2本並べてます。

亡き祖父が、九州の山奥で生前焼いていた炭を使っています。
妻を喜ばせたい、自宅に来ていただいたお客様に楽しんでいただきたいという気持ちで日々研究しています。
やけやま不動産のお手伝い
やけやま不動産では、広島県呉市焼山 昭和地区を中心に、不動産のご紹介を行うとともに、不動産売却についてのご相談も受け付けています。
呉市焼山 昭和地区に売却をご希望の不動産をお持ちの方は、是非、一度ご相談ください。
また、やけやま不動産では、新築・未入居の建売住宅の売買仲介を行なっています。
できるだけ詳細な物件の特徴と物件情報、多くの写真を掲載しております。
不動産に関すること、地域のこと、代表の日々のことについてブログ発信も行なっていますので、ご興味ありましたら、是非、ご一読いただけると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。