主にNetflixやAmazon Prim Videoなどで観た映画、ドラマの感想です。
*極力ネタバレしない範囲で、個人的感想や感じたことを書いていきます。
やけやま不動産、代表の甲斐です。
映画「PERFECT DAYS」を観ました。
感想
説明的な演出はありませんので、観終わって何故に「PERFECT DAYS」というタイトルなのかを考えました。
平山の日常はシンプルで美しく、映像美も相まってビューティフルデイズでもあると感じました。
平山の、日常を丁寧に無理せず生きる姿に惹かれました。

ハレとケでいうとケである日常を切り取って、平山自身の過去や価値観の形成は推測することしかできませんが、「今は今、今度は今度」というセリフに集約されている気もしました。
人は過去があって今があり、それは未来につながっているようにも思え、私自身も未来のために今を生きているような感覚になるときもあります。
しかしそうではなくて、今を丁寧に生きて、すでにあるものに囲まれてそれらを愛でる「今」を生きることがすでに完璧ということなのではないかと思いました。
結婚や出産、卒業などハレの日などを括るのではなく、ものに溢れた忙しく慌ただしい日常が充実しているのではなく、日常の朝目が覚めた瞬間からすでに完璧なのであって充実しているのだということを改めて教えられた気がしました。
やけやま不動産では、不動産に関すること、地域のこと、代表の日々のことについてブログ発信も行なっていますので、ご興味ありましたら、是非ご一読ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。